1: 2018/09/20(木) 16:28:25.10 _USER9
2018年9月20日 15時50分
 仮想通貨交換業者「テックビューロ」(大阪市)が運営する交換所「ザイフ」から67億円相当の仮想通貨が流出した事件。同社は、今年1月に580億円相当の仮想通貨が流出した「コインチェック」と同様に、インターネットに接続された「ホットウォレット」で仮想通貨の一部を保管していた。交換業者で再び、多額の仮想通貨の流出が起きたことに、利用者などからは「教訓が生かされていない」との声も上がっている。

 テックビューロによると、仮想通貨を保管していたホットウォレットを管理するサーバーに不正アクセスがあったのは、金曜日だった今月14日の午後5時頃から7時頃の約2時間。入出金用に用意していた3種類の仮想通貨(ビットコイン、ビットコインキャッシュ、モナコイン)が外部に不正送金された。同社は3日後の17日にサーバーの異常を検知したという。同社は「捜査当局に被害を申告中」として不正アクセスの詳細な手口を公表していない。

(ここまで401文字 / 残り525文字)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180920-OYT1T50089.html
関連スレ
【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537396300/

20180217032

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537428505/


おすすめ記事

36: 2018/09/20(木) 16:50:01.64
>>1
ホットウォレット=銀行店舗の金庫
コールドウォレット=銀行の現金センター

銀行は、銀行強盗や災害に備え
現金を管理する「現金センター」に保管している
銀行センターの場所は、一般的に非公開

とはいえ、払い出しの度に現金センターから移送するのは非現実的なので
ある程度の現金を銀行店舗の金庫に置いている

同様に、ホットウォレット残高を0にはできない

コインチェックは、ほとんどホットウォレットで管理してたが、
68億円分のホットウォレットなら1日分の売買用の仮想通貨だけじゃないか?

44: 2018/09/20(木) 16:57:03.94
>>36

まさにそれ
教訓生かしてないとか筋違いも甚だしいよな

3: 2018/09/20(木) 16:29:35.15
つまり、今が「買い」ってことな

4: 2018/09/20(木) 16:29:47.64
もう仮想通貨詐欺の様式美になってきたなw

15: 2018/09/20(木) 16:35:20.20
>>4
ほんそれ

7: 2018/09/20(木) 16:30:31.75
セキュリティーがガバガバ

117: 2018/09/20(木) 19:10:16.97
>>7
これなんだが。

9: 2018/09/20(木) 16:33:01.73
まさにサイフとなった

12: 2018/09/20(木) 16:35:07.81
わざとか

13: 2018/09/20(木) 16:35:10.80
誰が損するの?
ここに預けてる人?

14: 2018/09/20(木) 16:35:12.89
モリタポは流出しなかったぜ

16: 2018/09/20(木) 16:36:24.39
誰がガバガバやねん

18: 2018/09/20(木) 16:37:42.94
3日間気づかないってすごいな

22: 2018/09/20(木) 16:40:46.39
これは金融庁に絞られそうだな

114: 2018/09/20(木) 19:06:29.52
>>22
絞られるのは金融庁じゃね
業務改善命令2回も出して、改善できてないことを確認できてなかったんだから

23: 2018/09/20(木) 16:40:49.20
日本にある交換所で盗まれたてのは3社目だっけ?

29: 2018/09/20(木) 16:43:41.11
恐ろしいのはこういった金が何処に流れるかだな。

33: 2018/09/20(木) 16:46:46.46
これCCと同じ失敗だから言い訳通用しないぞ。

34: 2018/09/20(木) 16:47:30.59
盗ませるための接続でしょ
管理する気があるなら接続してない

35: 2018/09/20(木) 16:49:17.61
現役員「責任を取って辞職します」
(俺自身は儲けたし逃げるわ、損失補償はお前らでやれよ)

37: 2018/09/20(木) 16:50:17.68
また流出事件かwwwwwwwww

ネトゲでもデュープ事件とか腐るほどあるし
仮想通貨の完全な管理なんて不可能だと思うよwwww

38: 2018/09/20(木) 16:50:20.23
外付けハードディスクを使わない時はUSBを抜いとけばいいのに
めんどくさいから入れっぱなしにしといたら壊れてデータが消えた

40: 2018/09/20(木) 16:51:53.98
もしかして日本人ってバカだと思われてるんじゃあ...

83: 2018/09/20(木) 17:39:47.73
>>40
実際IT土人国だし

42: 2018/09/20(木) 16:54:16.94
わざとでしょ

46: 2018/09/20(木) 16:57:32.26
ホットウォレット管理だったのか
CCであれだけ言われてたのに

47: 2018/09/20(木) 16:57:57.79
は?ぜってーわざとだろwww

50: 2018/09/20(木) 17:01:14.41
これじゃ危なすぎて取引所に金預けられんな・・・

51: 2018/09/20(木) 17:02:33.51
むしろ教訓を生かしてネット接続していたんだろ
こんな楽に稼げるんだからやめられないよ

54: 2018/09/20(木) 17:04:25.26
NEMの理事がやってるとこじゃなかったけ?ここ

55: 2018/09/20(木) 17:05:18.50
アメリカで起こる銃乱射事件並の「またか」感

57: 2018/09/20(木) 17:08:17.60
どうせ補償されるんでしょ?
ならいいじゃん?

60: 2018/09/20(木) 17:09:51.25
めちゃくちゃな業界やなほんと

63: 2018/09/20(木) 17:11:48.07
今までこの手の事件で犯人捕まったことある?
仮想通貨の一番の受益者は泥棒じゃないのw

64: 2018/09/20(木) 17:11:57.71
与沢翼が、

出金出来ないって泣いてる

65: 2018/09/20(木) 17:12:50.37
またかよ
いつまでやるの?

73: 2018/09/20(木) 17:22:48.88
金融庁は何やってんねんwww

74: 2018/09/20(木) 17:24:23.96
ハッカーとやりあえる人間が居ないとお話にならないだろ

77: 2018/09/20(木) 17:27:14.12
CM見て剛力出てたから安心してたのに

79: 2018/09/20(木) 17:31:49.18
芸能人なんか起用してるほうがセキュリティに金つかってなくて危険だな
コインチェックもそうだったな

80: 2018/09/20(木) 17:33:20.44
我が身に被害が及ばないと思ってんのな
仮想通貨で夢見る奴

86: 2018/09/20(木) 17:40:30.16
散々セキュリティ対策しろって通告されといてこのザマなんだから即刻認可取り消せ

87: 2018/09/20(木) 17:43:12.35
正直、覆面被って銀行強盗するより、コスパいいなって思ったw

89: 2018/09/20(木) 17:44:52.91
「流出」ですよね?
「流用」じゃないですね?

90: 2018/09/20(木) 17:45:23.15
これ認可した金融庁に責任が波及するよな?w

91: 2018/09/20(木) 17:48:24.17
またホワイトハッカーが出てくるの?www

92: 2018/09/20(木) 17:48:37.75
出川ショックに
剛力ショック
次はどこだ

93: 2018/09/20(木) 17:49:07.10
頭悪すぎる
潰れて当然

97: 2018/09/20(木) 17:52:28.17
俺が預けてる20モナコインどうなってしまうん?

102: 2018/09/20(木) 18:02:24.29
こんな糞業者に登録許可した金融庁にも責任がある

123: 2018/09/20(木) 19:39:15.39
仮に一部をホットウォレットに入れておくのはやむを得ないとしても、
3日気づかない管理体制がおかしいわな
セキュリティに金回せないような過当競争な業界じゃないし、
セキュリティの高さが客を集める道具にもなるのにこのありさまは信じられない。
ゴックスのように犯人とグルになってんじゃないかと疑われても仕方ない

126: 2018/09/20(木) 19:47:23.78
散々言われてるけど
これもわざとだろ?

131: 2018/09/20(木) 20:40:30.36
仮想通貨会社の最終目的がこれだろ

135: 2018/09/20(木) 21:24:20.96
コインチェックが酷い目にあってるのに、同じようにホットウォレットで
管理してたなんて酷すぎないか。

厳選人気記事