1: 2018/11/19(月) 14:10:52.19 ID:CAP_USER9
仮想通貨の呼び名が揺れている。

 当初、新しい決済手段になりうると期待されたが、決済の手段としての仮想通貨は世界的になかなか定着せず、投機あるいは投資の対象としての側面が前面に出ているからだ。

 欧州などでも「仮想通貨」の呼び名が優勢だったが、最近は「通貨(Currency)」を「資産(Asset)」と言い換える流れがある。

 国内では、金融庁が仮想通貨の呼び名の見直しについて議論をはじめた。今後、仮想通貨は仮想通貨と呼ばれなくなるかもしれない。

●歴史的には「電子キャッシュ」が始まり

 ビットコインなど仮想通貨を示す言葉は、以下のようなものがある。

・電子キャッシュ
・仮想通貨
・価値記録
・暗号通貨
・暗号資産

 仮想通貨の10年ほどの歴史をさかのぼると、ビットコインをつくったとされる謎の人物、サトシ・ナカモトが2008年に発表した論文「ビットコイン:ピア・トゥー・ピア電子キャッシュシステム」にたどり着く。

 ここでの呼び名は「電子キャッシュ」だ。電子キャッシュと聞いたとき、多くの日本人の頭に浮かぶのは、Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)、nanaco(ナナコ)などの電子マネーだろう。現金をカードやスマートフォンにチャージして、店頭や駅の改札などでの決済に使う。

 電子マネーは、仮想通貨と同じ資金決済法で「前払式支払手段」に位置づけられている。チャージの時点で、先にお金を払っておいて、買い物をする際に支払いの手段として用いるものだ。

 日本で「仮想通貨」という名称の知名度が一気に上がったのは、2014年2月の、取引所マウントゴックスの経営破たんだ。当時の日経新聞の記事を読むと、この時点で、「仮想通貨ビットコイン」という言葉が使われている。

http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/772/1772270/


eca1711170500002-p1

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542604252/


おすすめ記事

6: 2018/11/19(月) 14:12:46.16 ID:nj1zwB7y0
「ババ抜き」でいいんじゃね?

8: 2018/11/19(月) 14:13:08.42 ID:Nnwl7P4E0
通貨発行権者の希少性が下がるからだろ
あくまでもイメージだけど

9: 2018/11/19(月) 14:13:28.10 ID:DQG7dCKv0
資産でさえない。
敢えて言うなら「あぶく銭」

10: 2018/11/19(月) 14:14:17.25 ID:wTlKXq+q0
電子円天でいいだろ。

243: 2018/11/19(月) 15:40:44.45 ID:JjQ92nLw0
>>10
ほんとこれぐらいでいい

11: 2018/11/19(月) 14:14:24.44 ID:Sr/lIJLl0
価値記録、直球過ぎてなんか面白いw

12: 2018/11/19(月) 14:14:24.54 ID:3lvHk8UP0
仮想資産
本質を言い当ててるなw

13: 2018/11/19(月) 14:14:27.02 ID:GQylHrz50
責任持つ発行元もなければレートチェックも無い
こんなん通貨と呼ばんわ

140: 2018/11/19(月) 14:41:22.37 ID:6UCc7Elo0
>>13
貴金属は発行元もなければレートチェックも無いが、有史以前から通貨とされて来た。

145: 2018/11/19(月) 14:42:53.94 ID:lN1mrYwn0
>>140
個人の過失以外で消失することもなく
需要も一定だったからな。

15: 2018/11/19(月) 14:14:44.45 ID:EJudbXLm0
通貨になりえないのは、仮想通貨取引所が通貨としての価値と意義を認めていないから

17: 2018/11/19(月) 14:15:03.66 ID:6DSLPaPk0
仮想で実際には存在しない通貨だからいいんじゃねえの

20: 2018/11/19(月) 14:15:24.02 ID:9vLC6Jh80
ネットのコインでいいだろ。

24: 2018/11/19(月) 14:16:37.85 ID:XGwTs3OA0
仮想投資

30: 2018/11/19(月) 14:16:58.75 ID:Sq+vZsFc0
通貨じゃないんなら税金払う必要も無くなるな

33: 2018/11/19(月) 14:17:24.10 ID:Z7UIur/kO
普通に電子マネーでいいんじゃないのか

60: 2018/11/19(月) 14:23:39.19 ID:LXQRACLH0
>>33
電子マネーは日本の法律で規定されてるやつだから
そこは外さないといけない

65: 2018/11/19(月) 14:24:36.45 ID:EyoX4TVE0
>>33
電子マネーは円と等価

仮想通貨は売れるチケット

38: 2018/11/19(月) 14:18:31.07 ID:KqLnZLJm0
これ、通貨じゃなくなったら、価値も暴落では???

50: 2018/11/19(月) 14:21:02.54 ID:2LYUS6W+0
>>38
ひどい場合、一時間くらいで溶けてなくなりそう。寝てる間とかw
Suica、PASMOは円に結びついてるからまだいいんだが。

41: 2018/11/19(月) 14:19:02.73 ID:vNRYkC420
そう
通貨というからややこしくなる

中年はまず理解していない

44: 2018/11/19(月) 14:19:50.08 ID:auMizqsh0
取引減り過ぎてそのうち一桁万まで逝きそう

45: 2018/11/19(月) 14:20:04.15 ID:nEJJ7oHd0
仮想通貨は、通貨ではなく、仮想でしか無い
という理屈で税金
かからない

59: 2018/11/19(月) 14:23:21.07 ID:cAADicoa0
まあ当てにすんな

61: 2018/11/19(月) 14:23:39.50 ID:wkDi3tz70
ビットコインは流通して普及するような通貨的なものじゃないものな

そういう役割はスイカみたいなチャージ式で事足りるな

72: 2018/11/19(月) 14:25:29.78 ID:ttUkq/xX0
まぁ今後も通貨としての流通はあんまり期待できないな
呼び名としては個人的には暗号資産がしっくりくる

76: 2018/11/19(月) 14:26:13.65 ID:mGb46wZ00
これのせいで期待された本当の仮想通貨が完全に消滅してしまった

84: 2018/11/19(月) 14:29:13.35 ID:QrpWK6LI0
実際に、ビットコインで商品買った奴がいるのだろうか?
所詮は投機対象、まったくもって通貨じゃない

94: 2018/11/19(月) 14:30:24.86 ID:AcHeWsfR0
>>84
ビックカメラは決済出来るようだけど。

120: 2018/11/19(月) 14:38:20.75 ID:hGHzuri70
仮想資産…あっというまに幻になってしまいそうだな

126: 2018/11/19(月) 14:39:31.34 ID:SeFcSe/H0
仮想ポイントでどうでしょうか?

128: 2018/11/19(月) 14:39:40.34 ID:UF5AI6X90
最近「億り人」って言葉聞かなくなったな

137: 2018/11/19(月) 14:40:38.82 ID:3k3fYNOP0
>>128
名乗ると税務署がしたり顔でお宅訪問してくるからねw

149: 2018/11/19(月) 14:43:59.40 ID:dMKtuH/O0
何をいまさら。
通貨の要件を満たしてないのは最初から分かっとったがな。

155: 2018/11/19(月) 14:44:59.09 ID:wkDi3tz70
現物が一番ってことだな

仮想通貨の話題が出るたびに貴金属が見直されるってことかな

167: 2018/11/19(月) 14:49:13.94 ID:lN1mrYwn0
>>155
話はズレるが
現金主義が絶対消えない理由でもあるな。

168: 2018/11/19(月) 14:49:50.29 ID:XTz6k0kq0
基本資産だろうな
金みたいなもんだ

178: 2018/11/19(月) 14:52:37.46 ID:XTz6k0kq0
去年は仮想通貨元年
今年は仮想通貨残念

184: 2018/11/19(月) 14:53:32.63 ID:2Scvim0q0
まんま「仮想資産」でいいんじゃね。
いかにも儚げでいい感じ。

87: 2018/11/19(月) 14:29:33.08 ID:0cyAmc/H0
ペリカが一番分かりやすいだろ

厳選人気記事