1: 2018/02/19(月) 17:37:01.44 ID:CAP_USER
「コインチェック」から巨額の仮想通貨が流出した問題で、流出した仮想通貨との交換に応じた複数の日本人男性が警視庁の事情聴取を受けていたことが分かった。

この問題は先月、コインチェックから580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出したもの。

専門家への取材で、流出した「NEM」のうち約90億円相当が匿名性の高いインターネット空間「ダークウェブ」のサイトを介して、ビットコインなど別の仮想通貨に交換されていることが分かった。

サイトでは通常よりも割安で「NEM」が取引されていて、捜査関係者によると、複数の日本人男性が流出した「NEM」との交換に応じ、警視庁から任意で事情を聞かれていたことが新たに分かった。

警視庁は、こうした交換も犯罪行為にあたる可能性があるとみて調べている。

2018年2月19日 14:14
日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2018/02/19/07386023.html

no title

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519029421/


おすすめ記事

9: 2018/02/19(月) 17:50:12.35 ID:PPvfZGID
善意の第三者だからな
どうしようもない

10: 2018/02/19(月) 17:51:34.37 ID:PO/+fVS/
>警視庁は、こうした交換も犯罪行為にあたる可能性がある

罪名を言ってみろよw

11: 2018/02/19(月) 17:56:19.39 ID:ZHVuFjes
>>10
盗品等関与罪かな?

12: 2018/02/19(月) 18:01:12.77 ID:2MRrot7e
善意の第三者で無罪でしょ?
ちがうの?

21: 2018/02/19(月) 18:31:20.80 ID:j99ppiei
>>12
全世界に報道されて言わば盗まれたことが周知されていてそれを
知って買ってるから善意の第三者じゃあないだろ

22: 2018/02/19(月) 18:34:08.14 ID:Hb7pvFU8
>>21
知ってるの?
どうやって?

55: 2018/02/20(火) 00:22:54.89 ID:OLmCS3s6
>>22
ダークウェブ上のサイトにアクセスすることの意味を知ろうな
サーフェスウェブのようにクリックしてたらたまたま繋がったとかあり得んところだから

56: 2018/02/20(火) 01:35:23.10 ID:xketEYA6
>>55
実態はともかく、onion見たいがためにtor使うことが犯罪の認識とひもづけるのはまだ無料


onionが違法行為前提とかいう認識世にあるか?

winnyですら時間かかったのに

13: 2018/02/19(月) 18:03:16.25 ID:22h+EEM1
盗品と知っての取引

有罪です

14: 2018/02/19(月) 18:05:39.88 ID:mOPqWNec
>>13
事前に盗品と知る術ないから立件難しいと思う

53: 2018/02/20(火) 00:21:02.50 ID:SvwaTpAe
>>14
1人目はコインチェックのだと知っていて交換に応じたと報道があったよ

15: 2018/02/19(月) 18:06:19.83 ID:VlTsrwZz
なら盗まれたロードバイクを買った中古チャリショップもしょっぴけよ

37: 2018/02/19(月) 19:35:59.63 ID:yIOHfSJb
>>15
どこのショップですか?

19: 2018/02/19(月) 18:21:07.84 ID:UzCSAMgm
交換に「応じた方」なら被害者だろう

20: 2018/02/19(月) 18:30:55.49 ID:UekUkwIn
古典的には、贓物故買になるんだが、
ネムが物になるかどうかで、
最高裁までいく案件になるんだろうな。

31: 2018/02/19(月) 19:03:48.84 ID:sCm0wDsX
>>20
通貨だろ
モノじゃないのさ
ゲームの世界をどうするのか知らんけどさ

51: 2018/02/19(月) 22:29:33.85 ID:CIsxoJtx
>>20
最高裁まで争っても、その古典的な事例に習うだけだと思う。

裁判するだけ無駄。

24: 2018/02/19(月) 18:50:31.75 ID:amkRMAZf
なんの罪にもならないでしょ?購入自体は
任意で無理やりパソコン調べて別の罪で引っ張ったりするのかな

26: 2018/02/19(月) 18:59:16.38 ID:1LqiIRtr
これ興味本位で交換に応じたら、仕事失うのかな。
まあガクブルだなぁ

32: 2018/02/19(月) 19:07:49.83 ID:Ilx0W2Nm
盗品と知る術ってあのタグ読むことくらいだけど、送金段階では誰から買うことになるかもわからんやろ

起訴はひゃくぱーむり

33: 2018/02/19(月) 19:10:43.06 ID:1LqiIRtr
>>32
なんらかのやり取りがあったら?

41: 2018/02/19(月) 20:06:02.54 ID:JWlYadaY
>>32
ディスカウント価格とダークウェーブで悪質だろう

34: 2018/02/19(月) 19:13:59.35 ID:MVL2Gkx+
このNEMが盗まれたものだと知ってましたか?

この質問に「はい」と答えると罪になる罪はあるけど
こう答える馬鹿がいるとは…微妙

36: 2018/02/19(月) 19:17:33.69 ID:1LqiIRtr
>>34
そんなの調書でなんとでもなりそう

少しでも怪しいと思いましたか?と詰められたら落ちるだろ

38: 2018/02/19(月) 19:45:28.30 ID:y/+hWq8H
むしろ、コインチェックが接触して、だまし取り返したらいいのでは?

39: 2018/02/19(月) 19:48:56.28 ID:QDWyV8Qt
交換に応じた人立件するためと言うより
交換出してる方の情報収集が目的なんだろね

40: 2018/02/19(月) 20:03:49.95 ID:LEgAYpkf
>>39
日本の警察ならダークウェブにどうやって接続するかわからない段階から、
接続できたとしても向こうのクラッカーに警察のPCクラッキングされてウィルス感染ゾンビ化の落ち・・・

自らハッカーとかクラッカーでない限りアクセスするのはヤメておいたほうが吉・・・

43: 2018/02/19(月) 20:20:46.97 ID:6iAvxoWy
こいつらも徹底的に洗えば、黒幕の足がつくんだろうが
人権で守られるんだろうな

47: 2018/02/19(月) 21:37:19.98 ID:TdNINRUY
盗まれたものです
かどうか分からないなら全面取引停止にしなかったら
犯罪幇助

48: 2018/02/19(月) 22:01:33.50 ID:bswr/RCJ
取引停止の権限は誰が持つのか

57: 2018/02/20(火) 01:40:39.88 ID:doDqve53
「NEMを格安で売ります」の文句に釣られた連中は、「おそらく何らかの不正な方法で入手したNEMだろう」と想像しただろうが、具体的にそれがCCから盗まれたNEMだとは判断できない
なので善意の第三者

60: 2018/02/20(火) 02:02:06.39 ID:91AVM1Py
>>57
大量に出まわってるから暴落前に売りたいと考えなくもない

58: 2018/02/20(火) 01:43:41.58 ID:Wi1SPyWo
ロンダリングに使ってるのはCCの犯人だけじゃないしな

61: 2018/02/20(火) 02:12:02.27 ID:aeuyi36r
価値があると思い込んでる石ころを盗まれた様なものだから
580億相当の被害と言っていても被害額0円とも言える
それが政府の後ろ盾のない仮想通貨ってもんだろ

28: 2018/02/19(月) 19:00:51.03 ID:JWlYadaY
うんこネムを欲しがる奴



厳選人気記事