682: 2018/05/30(水) 14:31:50.14
ID:wpitvwJc
現物を一切換金せずにそれを担保にFXをやれば良かったと今ではすごく後悔してる・・
ニートの俺がなんで税金払わなくちゃいけないんだよ
ニートの俺がなんで税金払わなくちゃいけないんだよ

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527638024/
おすすめ記事
685: 2018/05/30(水) 14:33:00.47 ID:XlBwOWtv
>>682
FXでも利益出たら税金じゃん
FXでも利益出たら税金じゃん
686: 2018/05/30(水) 14:33:23.45
ID:wpitvwJc
>>685
そんなことはわかってんだよ馬鹿
そんなことはわかってんだよ馬鹿
693: 2018/05/30(水) 14:35:09.96 ID:jcDD8RXC
>>685
お前下手だろ、絶対一回中規模の下げが来る。
そこからあがれば上昇トレ。
下がれば下げトレ。
どちらにせよ一回下がる
お前下手だろ、絶対一回中規模の下げが来る。
そこからあがれば上昇トレ。
下がれば下げトレ。
どちらにせよ一回下がる
698: 2018/05/30(水) 14:36:35.11 ID:XlBwOWtv
>>693
昨年末から始めてやっと3倍になった・・・下手くそだな
昨年末から始めてやっと3倍になった・・・下手くそだな
687: 2018/05/30(水) 14:33:51.24
ID:JDmCjFtR
>>682
現物もFXもかかる税金は同じじゃね
現物もFXもかかる税金は同じじゃね
689: 2018/05/30(水) 14:34:13.71
ID:wpitvwJc
>>687
そんなことはわかってんだよ馬鹿
そんなことはわかってんだよ馬鹿
691: 2018/05/30(水) 14:34:52.01 ID:AeexfhdM
>>689
なにが言いたいの?
なにが言いたいの?
706: 2018/05/30(水) 14:38:10.94 ID:ToEpdEHS
>>682
取りあえず1000万稼いでから考えてくれ
取りあえず1000万稼いでから考えてくれ
708: 2018/05/30(水) 14:38:22.47
ID:wpitvwJc
海外取引所を使えば良かった・・・
709: 2018/05/30(水) 14:38:58.77 ID:2TIl4HEV
儲かったら税金払えばいいんだよ慣れておいた方がいいぞ
712: 2018/05/30(水) 14:39:51.65 ID:ToEpdEHS
利益出して年末に全部ビットコインにしても税金取られるのかな?
手元に日本円無くても
手元に日本円無くても
736: 2018/05/30(水) 14:45:11.37 ID:rVpwh1gl
>>712
(年間日本円に利確した金額)ー(年間投入した日本円)が、税金の対象じゃねぇの?だから、年末にビットコイン変えようが変えるまいが、関係ないんじゃねぇ?
と俺は思ってッけど。。
(年間日本円に利確した金額)ー(年間投入した日本円)が、税金の対象じゃねぇの?だから、年末にビットコイン変えようが変えるまいが、関係ないんじゃねぇ?
と俺は思ってッけど。。
718: 2018/05/30(水) 14:41:18.68
ID:JDmCjFtR
>>712
当たり前
当たり前
727: 2018/05/30(水) 14:42:42.64 ID:olzRS1aI
>>712
それで課税逃れできたらみんなするよね?
それで課税逃れできたらみんなするよね?
732: 2018/05/30(水) 14:43:54.30 ID:2TIl4HEV
>>712
それ年末やった奴が大暴落で税金死してるんだぜ
それ年末やった奴が大暴落で税金死してるんだぜ
737: 2018/05/30(水) 14:45:26.98 ID:Vb+QlhVV
>>732
海外で利益出してたら引き出すまで分からなくない?
海外で利益出してたら引き出すまで分からなくない?
743: 2018/05/30(水) 14:48:11.39 ID:ToEpdEHS
>>737
日本円にした時、税務署から自宅訪問されるらしい
銀行のデータから雰囲気でわかるんだろうな
こいつは脱税してるなと
日本円にした時、税務署から自宅訪問されるらしい
銀行のデータから雰囲気でわかるんだろうな
こいつは脱税してるなと
754: 2018/05/30(水) 14:54:10.82 ID:Vb+QlhVV
>>743
税金適正に活用できない国に素直に納めたくない。
移民受け入れるために税金使ってくれよ………周り近所の商売が老人介護系だらけになってきてつまらん
税金適正に活用できない国に素直に納めたくない。
移民受け入れるために税金使ってくれよ………周り近所の商売が老人介護系だらけになってきてつまらん
757: 2018/05/30(水) 14:55:53.65 ID:XlBwOWtv
>>754
移民を受け入れて厄介なことになってる国が多いのに・・・
移民を受け入れて厄介なことになってる国が多いのに・・・
692: 2018/05/30(水) 14:35:02.92 ID:2TIl4HEV
海外のFXはBTCを担保にBTCを増やすわけじゃんそれを換金しなきゃ税金ないのかね
715: 2018/05/30(水) 14:41:04.86
ID:wpitvwJc
>>692
自己申告じゃなければ税務署も売買利益追えないだろうな
3千万以上の売買は申告しろと言い出してるけど、事実上ギブアップ宣言だろうしね
自己申告じゃなければ税務署も売買利益追えないだろうな
3千万以上の売買は申告しろと言い出してるけど、事実上ギブアップ宣言だろうしね
720: 2018/05/30(水) 14:41:31.59 ID:AeexfhdM
税金の話がでるってことは新規が増えてるってことだから良いんだけどな
でも税金の話に対して異様に嫌うやつがでてくるから
でも税金の話に対して異様に嫌うやつがでてくるから
739: 2018/05/30(水) 14:46:26.55
ID:wpitvwJc
現物を一切換金せずに、海外取引所へ送金
そこでBTCと匿名通貨でゴニョゴニョする
はい、お金がきれいになりましたとさ
そこでBTCと匿名通貨でゴニョゴニョする
はい、お金がきれいになりましたとさ
745: 2018/05/30(水) 14:48:31.21 ID:s5n2kUSc
>>739
ほぉ、それでどうやって実際使える日本円にするんだい?
ほぉ、それでどうやって実際使える日本円にするんだい?
798: 2018/05/30(水) 15:11:14.17 ID:Qe2O7bnM
>>745
手数料払って相対取引で現金化してくれる業者もあるらしい
手数料払って相対取引で現金化してくれる業者もあるらしい
760: 2018/05/30(水) 14:57:10.78
ID:JDmCjFtR
有価証券もどきのアルトはともかくBTC現物は金地金と同じ税制でいいと思うけどなぁ
695: 2018/05/30(水) 14:36:01.24 ID:66QY+W6x
仮想通貨の税金について質問
1回目の取引で100万円の利益がでて
2回目の取引で100万円の損害がでても1回目の100万円の利益分の税金は引かれるの?
そしたらマイナスじゃない?
1回目の取引で100万円の利益がでて
2回目の取引で100万円の損害がでても1回目の100万円の利益分の税金は引かれるの?
そしたらマイナスじゃない?
707: 2018/05/30(水) 14:38:20.07 ID:rVpwh1gl
>>695
1年間の収支じゃねぇの?
1年間の収支じゃねぇの?
700: 2018/05/30(水) 14:37:10.78 ID:K+kOQoMN
>>695
年間のトータル損益に課税だよ。
年間のトータル損益に課税だよ。
703: 2018/05/30(水) 14:37:43.39 ID:66QY+W6x
>>700
ありがとうございます!
ありがとうございます!
701: 2018/05/30(水) 14:37:26.53 ID:AeexfhdM
>>695
仮想通貨同士で年内なら相殺できる
でもあんまりここで税金の話しない方がいいよ
仮想通貨同士で年内なら相殺できる
でもあんまりここで税金の話しない方がいいよ
705: 2018/05/30(水) 14:38:10.68 ID:66QY+W6x
記事が面白かったら1VIPSを送る!
厳選人気記事

コメント